新規更新。粕谷の意思194「タマがあるなら態度で示せ」完成
新規更新。意思194「タマがあるなら態度で示せ」2020年7月7日午前9時30分に完成した。作成中。今朝は7時55分起床。粕谷が良民を守るのは良民に好かれたいからではない。愛する人が間接的にも守られる環境をつくるためである。そのときに偽りなく協力出来るのは良民しかいない。そうであろう。政治家のよううにはなっから自分が成立するまで嘘をつき通す馬鹿とは違う。また矢面には立たずただ頑張れと他人事の様に手を叩く者も信用しない。腕力の弱い女子ども年寄りならば分からないでもない。イッパシの男が様子見をしてどうする。そう思わないのか。現状を知らなかったと言うならば一分の理もあろう。しかし粕谷がこれだけ事実を提示してもまだ動かないのか。座して死を待つ覚悟もないであろうに。自分が被害に遭わず大丈夫であろうと高をくくっているのか。忍び寄る犯罪組織の触手の気配を感じ取ることも出来ない者が組織の残忍さを把握しているとも思えない。そういう人間に限って金を払えば守ってもらえると他力本願を決め込む。まず自身が客観的に良民か否かを判断せよ。そして犯罪の予定も全く無い事を確認出来るのならば躊躇なく協力行動せよ。同じ良民を探し繋がりを構築する努力を。始めは大変だが加速度的にその繋がりは確実に広がる。その状態こそ犯罪組織が最も恐れる体制。良民が社会を見渡し片っ端から犯罪者を袋叩きにする状態である。中途半端は有り得ない。粕谷が最も嫌いな奴は平素亭主関白を気取り内弁慶な奴。そういう奴に限って外面は良い。肝心なときに逃げる。タマがついてんなら粕谷に続け。馬車道出版株式会社代表取締役社長粕谷直樹
0コメント