公僕とは?

新たに意思153「公僕とは?」として過去に粕谷がブログで2020年4月18日に作成しアップしたものを粕谷の意思として通し番号をつけて組み込み保存する事にした。2020年5月22日13時24分作業。さて、国民の生活に資する仕事を目的として編成されたのが公務員。国民あっての公務員である。その公務員が国民を守る為に国民から預けられた権力の矛先を国民にむけているとすれば大変な事である。酒池肉林を良民は求めないが権力者はどうであろうか。特に目当ての女性を手玉に取る為にチンピラを雇い嫌がらせを繰り返し違法行為を繰り返して女性が精魂尽きるまで追い込み落とすやり方が横行しているようである。そしてそのおこぼれを頂く公務員が有している行政権司法権立法権こそが権力者の力の源泉だとすると大変である。その事実を突き止める者がいれば女性にした事と同様に息のかかった警察クズレや検察官クズレがチンピラに犯罪を請託しつきまといや嫌がらせのストーキングを繰り返し、被害者が当然示す当たり前の防衛反応を逆手に採ってまるで被害者が不審者の如く虚偽の通報を重ね虚偽の記録を残し続けて要注意人物に仕立て上げていくであろう。この傾向はエスカレートする。一切妥当性がない事は言うまでもない。冤罪は意図的に起こるもの。誰の意図なのか。その見えない糸を手繰れば真実が見える。国民が知っておくべき事実である。馬車道出版株式会社代表粕谷直樹。

馬車道出版株式会社代表取締役社長粕谷直樹

モノ言えぬ人々を直接間接的に代弁する。そんなサイトにしたい。 馬車道出版株式会社 代表取締役社長 粕谷直樹。